お弁当

娘たちの学校行事がことごとく延期、中止!また一年、何だか張り合いもめり張りもない日々が過ぎていくなぁ・・・。学校では行事を含めた給食スケジュールなので、急遽行事がなくなっても、給食の準備はできず、久々にお弁当。我が家の二女、自分でメニューを決める!というか、食べられる物しか入れない(笑)しかも早起きして見張られている(笑)二女に指示されるままにご飯を丸め海苔を切り・・・。母ちゃんこんなおにぎり作ったことなかったなぁ~。二女よ、なかなか良いではないか\(^^)/

diary2021/9/16

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

ワクチン

一回目ワクチン接種当日の朝ニュース速報!
『モデルナに異物混入』な、何だと!Σ(×_×;)!これから一回目接種会場へ出かけるっちゅうねん💦集団接種会場に到着すると、接種者を含め凄い人数で業務対応していてビックリ!医療従事者に加え、医療従事以外の業務対応には市や地域のスタッフなど。激務の日々が続きお疲れだろうに、献身なご対応頭が下がります。ありがとうございます。
さて、異物ニュースに多少ドキドキしましたが、無事に一回目接種を終えました。接種直後、じんわり接種部位が熱く感じましたが、15分の待機中に治まり数時間後、接種部位周辺に軽い筋肉痛。平熱で食欲もいつも通り。翌朝筋肉痛が少し増し、部位周辺に張り。熱はなく、食欲いつも通り。腕以外で特に副反応症状はみられず、薬も飲まず就寝。2日目は殆ど筋肉痛も違和感も減少、少し蚊に刺されたような皮膚の痒み。接種した方によると、2回目接種後の方が副反応が強いらしいので、また様子を更新しますね。少しでも参考になれば(^^)

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

千葉真一さん

千葉真一さんの訃報。中学生の頃、志保美悦子さん、真田広之さんに憧れ、スタントマンになりたい!と思った時期がありました。どうすればスタントマンに?JAC養成所?て何ぞや(ーー;)どうやって書いたのか記憶が定かではない履歴書と、写真と返信用切手を同封した事は覚えている。ひとまず一次審査を合格し、二次審査の実技面接の為、姉に付き添ってもらい京都へ。最終面接には、千葉真一さん、志保美悦子さん、真田広之さんらが勢揃いしている中での質疑応答。テレビで見ていたあの憧れの方々が!何と目の前に!結果、見事大阪養成所一期生で合格した私。ですが、入学金、レッスン費、交通費など・・・。我が家にそんな余裕はなく夢が散る(笑)日本の映画やドラマで『アクション』という世界を取り入れた第一人者であり、世界でもご活躍され、数々のアクションスターを育て、世に送り出してこられた千葉真一さん。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2021/8/26

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

ワクチン

やっとワクチンの予約がとれた。成人してからこの年齢まで、ワクチンをうったことがない私。自慢したいわけではなく、今回のワクチン接種はある意味人生初体験になるので、様子を書き残しておこう!と思っているだけです。この年まで特にアレルギーはなく、20代後半頃に軽い胃潰瘍、逆流性食道炎、婦人科系疾患などあり通院しましが、その後出産前後を経て15年位は至って健康に過ごしています。まあ、老化による体力の低下、疲労感は向上中ですが(笑)子をもつ親として、ワクチン接種は少しでも前進する為に必要な一歩!一人一人の小さなこの一歩が、人生の課題と学びとなり、子ども達の未来へ大きく前進して欲しいと願います。さて、一回目接種を終えてからまた更新しますね。

2021/8/26

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

夏の女神

今日のお昼何する?夕飯何食べる?夏休み中に子どもに問いかけ続ける毎日。母ちゃんは一日中ひたすら何か作ってる気がする(ーー;)この暑さで食欲減退するしね~。そんな愚痴がきこえてしまったか?『夏の女神』が我が家にやって来た!?種無しスイカだそうですが、切ってみると・・・(@ ̄□ ̄@;)!!確かに見覚えのある種がない。みずみずしく、甘くて、夏の水分補給や疲労回復にも良いし、いやぁ~夏の女神ありがとう\(^^)/

富田広之農園
道の駅みかさ農家の店

2021/8/15

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

暑い・・・(×_×;)

暑い・・・(×_×;)北海道なのに連日の30℃超え!関西から移住してきた10年前は、真夏でもクーラーのいらない涼しさで過ごしやすかったのに、扇風機だけでは足りないくらい、室内で熱中症になりそう。こんな暑い時期に、しかも地元関西で長女を出産したんだなぁ~と、長女の誕生日がくる度に思い出す。13歳おめでとう!暑い中元気に産まれてきてくれて、母ちゃんにしてくれた娘に感謝!母ちゃんも13年目!頑張るよ\(^^)/

2021/8/6

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

北海道でっかい道!

『まん延防止措置』略してまん防。
札幌のまん防もやっと解除され、さあいよいよ夏休みだ🎵と喜ぶもつかの間!次のまん防が2週間後にやってくる・・・。はぁ~?ですよね(×_×;)まあ、予想はしていましたけどね。札幌は連日の猛暑。我が家は少しでも夏休みを感じられ、密にならずに癒される場所を探しながらドライブ。みーつけた\(^^)/神威岬です。『女人禁制』と言われた門を、女人3名+男子1名でくぐり、絶景を眺めてきました。

北海道でっかい道!

2021/7/25

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

新鮮な気持ち

私・・・久しぶりに女優業( ´艸`)視聴者の方からご応募頂いた写真を元に、秋元康さん企画、脚本。HTB(北海道テレビ)イチモ二劇場!ドラマ黄金期を見てくれていたスタッフ、そして私がデビューした頃に生まれた世代のスタッフと共に撮影(笑)なんだか懐かしさもあり、新鮮な気持ちになりましたね。また新しい出会いに感謝!

2021/6/25

Ⓒsakinaya,All rights reserved.

北海道漁協女性部応援大使

道民生活10年!すっかり北国の母ちゃんになってきた私は、先輩母ちゃん方と共に、次世代に繫がる物事を考える日々。そんな中、「北海道漁協女性部応援大使」として、道内の漁協女性部を訪ね、その街ならではの女性部活動や浜飯を教えていただき、発信もしています。浜の母ちゃん達の笑顔と元気で北海道全体を元気にする!その笑顔と元気を分けてもらい、私自身も元気になれる。まだまだ、これから先もできることを探しながら頑張りますよ~\(^-^)/

2021/6/25

Ⓒsakinaya,All rights reserved.